こんにちは、28です。
昨日、03/06に 無事 PerLe pre. 1st Anniversary & 1st EP Relese party 〜色即是空〜 を終えることができました。
新型コロナウイルス感染者が大阪のライブハウスで出たことにより、世間のライブハウスやコンサート会場への目が大変厳しくなっているこの状況で、時間をかけてお越し下さった皆様、出演を果たしてくださったゲストの皆様、心から感謝しております。
本当にありがとうございました。
ご挨拶が遅くなり申し訳ございません。
みなさまにはこの場でのご挨拶となることをお許しください。
・・・
「ほんとに開催するの?」
「ごめん、コロナのせいで行けなくなった」
耳にタコが出来るくらい聞きながら、それでも決行したこのイベント。
帰りの車内でぺるちゃんずでは
「中止するという考えは最初からなかったよね」
「どうやって開催するかだけを考えて、考え抜いてここまでやれたよね」
という話をしていました。
本当にこの言葉の通りで、いかに安全に、不安を少しでも軽減してもらってイベントを開催できるか。
そして会場にいる皆様により楽しんでいただけるか、ということだけを一心に考え、決行することにいたしました。
自らが対策することで人を守ることが出来る。自分を守ることが出来る。
対策の方法はゼロではない。
じゃあ万全の対策をして、当日を無事に迎えようじゃないか!
それだけのことでした。
さまざまなご意見があることは承知の上で言いますが、わたしはイベントの中止や延期だけが、お客様の健康や命を守ることだとは思っていません。
家にいることだけが健康的に生きる選択肢ならば、普通の日常は”サバイバル”です。
もちろん、この考えが届かない人がいるのも承知の上です。それはどんな時でも当たり前のことです。人間ですから。
中止する、開催する、どちらも正解ではないのかもしれませんが、私たちは心から開催してよかったと思っています。
このような状況にも関わらず、会場でずっと言われ続けたのは感謝の言葉。
何度「ありがとう」と声をかけられたか・・・
開催してくれてありがとう、素敵なメンツ揃えてくれてありがとう、などなど。
もう、ゲストの皆様にも、お客様にも、数えきれないほど感謝の言葉をかけていただきました。
本来こちらがもっともっと感謝をするべき場所なのに、、、本当に人情と愛のある人が集まったんだなあと感じました。
それから、EP発売についてもおめでとうと声をかけていただいたり、素敵な差し入れもいただいたり、、、(お菓子は美味しくいただきました!甘党のぺるちゃんず大喜びです。ありがとうございました)
心に愛と勇気を、がモットーのわたしですが、皆様からそれらをたくさん頂くことができました。
大好きなひとたちに囲まれて、愛と勇気のおかげで素敵な一日を創り上げることができました。
そしてそして、ついでの小話。
ぺるちゃんずはこれで無事(?)1周年を迎えることができたのですが、ちょうど1年前の始動企画もVARONさまで開催したんです。
そのときは右も左もわからない今よりももっとダメダメなわたしたちで・・・(笑)
演奏とかほんとにもう見たくないくらいダメダメで、わたしなんかカッコつけることが恥ずかしくてしょうがないポンコツだったんですけど、その頃を知ってくださっている店長が
「ぜんっっっっぜん違うバンドになってた!かっこよかった!びっくりした~~!」
と本気で言ってくださったのが、ぺるちゃんず一同、
本当に嬉しかったです。
一年って、長いようで短くて、短いようで何でも出来るんだなって思いました。
・・・
ここからの一年がぺるちゃんずにとっては勝負の一年になると思っています。
自分たちの好きな居場所で、皆様に好いていただけることができるのなら、それが本望です。
私たちはずっと、皆様に寄り添う物語や、新しい発見になる物語を紡ぎ続けます。
これからも一緒に。
どうぞよろしくお願いいたします。
本当に、03/06 最高のイベントを作り上げることができてよかったです。ありがとうございました。
28